柿と言えば「富有柿」と並んで柿の代表とも呼ばれるのが「次郎柿」になります。(森町周辺では「治郎柿」という名で出荷されているそうです。)今回の旅で訪れている静岡県周智郡森町にはこの次郎柿の原木(治郎柿原木)が存在しているという事で「天宮神社/紹介記事」を参拝した後、訪れてみる事にしました。 原木を目指して 天宮神社から太田川に沿って県道58号線を南下していきます。途中、森川橋西交差点を右折すると大体100m程先に「本町交差点」があります。この本町交差点の手前に路地があってこの路地を進んだ先に今回お目当ての ...